連盟沿革

日本バプテスト保育連盟の歴史

日本バプテスト保育連盟(通称:バ保連)は、日本バプテスト連盟発足直後、第4回連盟年次総会(1950年)で決議し結成されました。

当初、幼稚園・保育園の開設や設備(ピアノ等)充実の補助等をボードから受ける為の仲介的な働きを行っていました。

その後、幼児教育充実発展に伴い学校法人化の課題等に関わり今日に至っています。